電球を購入するとき、A19とE26という表記を目にすることがあります。A19とE26が同じ意味かどうか気になっている方は、ぜひこのまま読み進めてください。
A19とは何か?
A19とは、電球の全体的な形状とサイズを表す用語です。具体的には、電球の形はほぼ洋ナシ型で、長さは100~110mm、幅は約60mmです。
ではE26とは?
E26とはランプの口金のことで、電球の形状を示す用語ではありません。E26のねじ込み式電球は、取り付け方法として直径26ミリメートルのネジを使いますが、E26のランプ自体の形や大きさはさまざまです。
A19ランプはすべてE26口金が付いていますが、逆はそうとはいえません
A19電球の寸法とデザインを規定する規格では、ねじ込み式のE26口金を使用しなければならないことが定められています。つまり、A19の電球はすべてE26口金です。
しかし、上述したように、E26口金が付いている電球がすべてA19型の形状をしているわけではありません。
電球を購入する際は、この違いにご注意の上、お使いの照明器具に合った電球をお買い求めください!